日々のようす 雪あそび 南国ではめずらしい雪が降りました子ども達は産まれて初めての雪に興味深々触れてみると、「つめた~い」「たべてもいい?」と色々な反応が、、お団子やミニゆきだるまを作りました 2025.02.04 日々のようす
日々のようす 豆まき 2月3日 豆まき2月2日は節分ということで園でも3日に豆まきを行いました。子ども達に最初なぜ、豆まきをするのかなど紹介をしながら豆まきクイズを行ったり歌を一緒に歌ったり、楽しみながら節分について知ることができました☺心の中の鬼を追い出そう!... 2025.02.03 日々のようす
日々のようす 1月24日(金)わくわくデー 今日はわくわくデーでした。未満児さんはサーキットあそびをしました。跳び箱の上からジャンプ! 平均台を歩いたり、段ボールを太鼓代わりに叩いてみたり体を動かしていっぱいあそびました。3歳以上児は、海浜公園に遠足に出かけました。子ども達もとても楽... 2025.01.24 日々のようす
日々のようす わくわくデー(以上児) 1月24日(金)わくわくデー(海浜公園)1月のわくわくデーは海浜公園に遠足に出かけました。子ども達もとても楽しみにしていた海浜公園の遠足!お天気が心配でしたが寒すぎることもなく、元気に遊べました。大きな遊具に大興奮の子ども達!滑り台を何回も... 2025.01.24 日々のようす
日々のようす もちつき 1月4日(水)もちつき本日、もちつきがありました。今年も石臼と杵を使って子ども達がもちをつきました!!もち米が蒸されて、まだお米の状態から観察。 最初は園長先生がついてくれ、だんだんもち米がつぶれてくっつく様子をみながら子ども達もぺったんこ... 2024.12.05 日々のようす
日々のようす 令和7年度 満3歳児(1号認定児)の募集について 令和7年度・満3歳児(1号認定児)を2名募集します。(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子様対象)11月20日より、電話もしくは来園での受付順とさせていただきます。※入園は、満3歳の誕生日以降になります。詳細につきましては☎52-... 2024.11.19 日々のようす
日々のようす 交通安全教室 11月13日交通安全教室がありました。県警からひまわり号が来てくださり、全ちゃんや警察の方が交通ルールについてお話をしてくださいました。子ども達も全ちゃんと「道路に絶対飛び出さない」「道路では遊ばない」「車にのるときはシートベルトカッチン」... 2024.11.15 日々のようす
日々のようす 草スキー わくわくデー11月のわくわくデーは草スキーに知覧の平和公園まで行きました。最初は怖がっている子どももいましたが、お友達と滑ったりするうちに楽しんで滑れるようになり、子ども達からも「楽しかった!まだ滑りたかった」との声も聞こえてきました☺どん... 2024.11.09 日々のようす
日々のようす 11月わくわくデー(未満児) 少し遠くの公園に遊びにいきました。初めて行く公園でしたがインクルーシブ遊具ということで、年齢に応じた遊具があり、みんないきいきとした表情で遊んでいました。足をのばしてまたいきたいと思います。 2024.11.08 日々のようす