日々のようす 思い出遠足(未満児) 近くの公園に行って、思い思いにたっぷり遊びました。遊具を登る足どりもしっかりしてきて、お友達と追いかけっこをして、シャボン玉を追いかけてジャンプして、それぞれにこの一年でおにいちゃんおねえちゃんになりました。できるようになったこと増えたね。... 2025.03.07 日々のようす
日々のようす 思い出遠足 3月7日(金)思い出遠足本日は思い出遠足ということで水族館に遠足に出かけました🌟今年度、最後のお弁当でした🍙子どもたちにも笑顔がたくさんあふれておいしそうに食べる顔が印象的でした。最後はありがとうの気持ちを込めて、お弁当ありがとうカードを事... 2025.03.07 日々のようす
日々のようす ひなまつり 本日3月3日は桃の節句ということでひなまつりでした🌟実際に園に飾っているひな人形を見て、各クラスでひな人形について先生たちが説明をしました。興味深々な子どもたち! ひな祭りについていろいろと知ることができた子ども達☺ 先週には、ひな人形制作... 2025.03.03 日々のようす
日々のようす わくわくデー(以上児) 2月14日 わくわくデー(以上児)動物園へ2月のわくわくデーは動物園に遠足に行きました☺子どもたちはとても楽しみにしていたのでお天気にも恵まれて、行く前からわくわくな子どもたち。行きのバスからはやくお弁当食べたいと言っていました(笑) 動... 2025.02.14 日々のようす
日々のようす わくわくデー(未満児) カートに乗って近くの公園に行きました。この公園に来たのは二回目だったので、みんな慣れた様子ですべり台もブランコも繰り返し楽しんでいました。たっぷり一時間お友達と遊んで満足そうな顔をしていましたよ。 2025.02.14 日々のようす
日々のようす 雪あそび 南国ではめずらしい雪が降りました子ども達は産まれて初めての雪に興味深々触れてみると、「つめた~い」「たべてもいい?」と色々な反応が、、お団子やミニゆきだるまを作りました 2025.02.04 日々のようす
日々のようす 豆まき 2月3日 豆まき2月2日は節分ということで園でも3日に豆まきを行いました。子ども達に最初なぜ、豆まきをするのかなど紹介をしながら豆まきクイズを行ったり歌を一緒に歌ったり、楽しみながら節分について知ることができました☺心の中の鬼を追い出そう!... 2025.02.03 日々のようす
日々のようす 1月24日(金)わくわくデー 今日はわくわくデーでした。未満児さんはサーキットあそびをしました。跳び箱の上からジャンプ! 平均台を歩いたり、段ボールを太鼓代わりに叩いてみたり体を動かしていっぱいあそびました。3歳以上児は、海浜公園に遠足に出かけました。子ども達もとても楽... 2025.01.24 日々のようす
日々のようす わくわくデー(以上児) 1月24日(金)わくわくデー(海浜公園)1月のわくわくデーは海浜公園に遠足に出かけました。子ども達もとても楽しみにしていた海浜公園の遠足!お天気が心配でしたが寒すぎることもなく、元気に遊べました。大きな遊具に大興奮の子ども達!滑り台を何回も... 2025.01.24 日々のようす