日々のようす 運動会練習 🌟運動会の練習🌟10月21日は運動会ということで日々練習を頑張る子ども達!!運動に向けて気合十分な子どもたち!!Aクラスの子ども達は組体操にパラウェーブ・リレーとお友たちと協力する競技が多いです。お友達と心や力を合わせて練習頑張っています☺... 2023.10.20 日々のようす
日々のようす 運動会のご案内 加世田聖母幼稚園の運動会が10月21日(土)8:45~開催されます!雨天時は、22日(日)に順延となります。未就園児のプログラム10番「可愛いお客さま♡」でかけっこの競技があります(^^♪10時半前後を予定しています。プログラムの進み具合に... 2023.10.17 日々のようす
日々のようす 園外保育 気候が良くなって過ごしやすくなってきたので、久しぶりに未満児さんは公園にお散歩にいきました。すべりだいは大人気! みんな何度もすべって楽しんでいました。広い公園でのびのびとあそびみんなとってもいい表情になっていました。 2023.10.16 日々のようす
日々のようす わくわくデー わくわくデー(9月)9月のわくわくデーは各クラスで制作活動をしました。ゆり組はスライム制作!子ども達が好きな色を選んでスライムを作りました。混ぜて伸ばして楽しみました★いろいろな色のスライムがびよーんと伸びて綺麗でした。さくら組は小麦粉でね... 2023.09.22 日々のようす
日々のようす ゼリーあそび&片栗粉あそび 未満児でゼリーあそびと片栗粉あそびをしました。きれいな色のゼリーをコップに入れてパフェ風にしたり、細かくして混ぜてみたり、、、 片栗粉は水を入れて混ぜ、力を加えるとおだんごができ、手のひらに乗せるとドロドロになって垂れます。その感触が楽しく... 2023.09.16 日々のようす
日々のようす リトミック 9月11日 リトミック本日は2学期最初のリトミックがありました。ボールを使用して”だるまさんが”のリズムに合わせて、ボールをびよーんとあげたり、ぎゅうっと抱きしめたり、落とさないように大事に大事に体を動かしながら活動しました。各横割りごとに... 2023.09.11 日々のようす
日々のようす 泡あそび・洗濯あそび 1歳児さんは泡遊びをしました。石けんの泡を手につけて振ってみたり、こすってみたり右手から左手にうつしてみたりと大はしゃぎ!泡の感触を思う存分楽しみました。2歳児さんは、洗濯あそび。小さなタオルをもみもみ、泡の中で洗います。両手を使って丁寧に... 2023.08.23 日々のようす
日々のようす AED講習会 消防署の方にお越しいただき、万が一に備えて職員のAED講習をしました。今回はAEDの使い方と食べ物を詰まらせた場合の背部叩打法を教えていただきました。事故のないことが一番ですが、幼稚園に限らずそのような場面に直面したら、ひとり一人が今回学ん... 2023.08.23 日々のようす
日々のようす 寒天あそび 未満児は寒天あそびをしました。固めの寒天とプルプルのゼリーも登場色とりどりの寒天の感触を味わいながら夢中になって遊ぶ0,1歳児さん。いつもおしゃべりが得意な2歳児さんも、集中して真剣な顔になっていました。 2023.08.18 日々のようす